![]() インプラント治療後5年経過後もトラブルなしです人工歯を入れてから定期健診も受けていましたが、8か月後に歯がぐらぐらしてきて慌てて歯科へ。ねじが緩んでいたようで再度しっかり装着してもらったものの、その2か月後に再度ぐらぐら。 次に診察してもらうと土台のインプラントにひびが入っているのが原因だと言われ痛い思いをして抜かれ、数か月待ってまた外科手術という苦い経験をしました。 そのトラウマがありもう1本欠損歯があるところのインプラントを数年見送っていたのですが、戸塚にインプラント治療の上手な歯科があると聞きカウンセリングを受診することに。 信頼している人の紹介だったので不安はなかったのですが、歯医者さんの説明が丁寧で設備が充実していることから安心できました。 インプラント治療を受けてから5年経過していますが、今のところ何のトラブルもなく自分の歯のように馴染んでいます。 インプラントの保証期間が10年ある点も良心的ですし、2院で治療を受けたことで戸塚の歯科がより専門性が高いと感じました。 |
![]() 患者様に最適な歯科治療をご提案します当院では30分無料のカウンセリングを設けていますので、何に困っていらっしゃるのか、恐怖心があるのか、じっくりお話を伺います。その上で、口内のお悩みに対する最適な治療を複数にご提案し、患者様が納得の上で治療を進める方針です。 外科手術を伴うインプラント治療は、他の歯科治療とは異なり長丁場、そしてさまざまなコンディションが整っていることが必須。「すぐに人工歯を入れたいです」と患者様が希望されても、歯周病や虫歯があればまずはその治療が先です。 骨量が十分で健康状態が良くても外科手術の3か月後にインプラントの定着検査を行ってから試し歯、そして人工歯を入れる流れとなります。 慎重かつ確実に進めても100%の治療は不可能であり、100人に3人ほどはインプラントと骨がくっつかないケースがあるのも事実。 歯科でも大学病院でも同じ水準で起こることですので、インプラント手術には再手術があることもゼロではないとご理解ください。 |